敦賀ロータリークラブ

  1. HOME>
  2. 委員会活動計画>
  3. ロータリー基金委員会>
  4. ロータリー財団

ロータリー財団

  

具体的な活動計画

  • 財団NEWS等により、例会にてロータリー財団についての現状と活動内容および当クラブの関わりを説明し会員の理解を深める。
  • 学友やボランティアを招き、財団とのかかわりでどのような体験が得られたのか、あるいは財団が人びとにどのように恩恵を与えたのかについて話をしてもらうことによって、ロータリー財団に対する会員の理解を深める。
  • ロータリー財団への寄付者を例会にて発表するとともに、寄付状況(累計)を週報にて報告することにより、会員のファンドレイジングに対する意欲を増進させる。
  • 年次寄付については、地区の目標を1人当たり180ドル以上と設定し、全員の達成を目指す。
  • ポリオ寄付金については、地区の目標を1人当たり30ドル以上と設定し、全員の達成を目指す。
  • 恒久基金への寄付を促すとともに、ベネファクター1名以上の達成を目指す。
  • 奉仕プロジェクト委員会と協力し、地区補助金を利用したプロジェクトを立案する。
  • 地区ロータリー財団委員会のアドバイスを戴きながら、奉仕プロジェクト委員会と連携しグローバル補助金の申請を目指す。
  • 財団奨学生候補者を発掘し、申請する。

TOP