|
ご挨拶 歴史と伝統ある敦賀ロータリークラブ2025〜2026年度の会長を拝命し、その責任の重さに、身も心も引き締まる思いです。 さて本年度は、RIより会長メッセージ、 「よいことのために手を取り合おう」が発表されました。 そして、分断されがちな世界において、ロータリーは団結と希望の光であり、背景の違う人々を結び付け、世界でよいことをするという共通の目的で私たちを一つにすると述べられ、ロータリーの未来を確かなものにするため、「革新」「継続性」「パートナーシップ」を三つの柱として、ロータリーの財産である会員の増強に、組織全体で力を注ぐことを促されました。 これを受けて小ア学ガバナーは、地区基本方針を「未来へつなぐ」とされました。ロータリークラブは会員一人ひとりが主役です。 その会員お互いが認め合い支え合い、強い絆でまとまることでクラブの基盤が強固になり、その下で各委員会が運営されていくことが、活性化・奉仕事業の充実・公共イメージの向上・会員増強の原動力となるのです。 そしてまた、今後のクラブの継続を考えるとき、従来の方法をそのまま踏襲するだけでなく、時代の流れに合わせて再考していくことも必要であり、そのために三年間の目標を設定し、革新と継続性を担保するようにと強調されました。 そうした上から、今年度敦賀ロータリークラブ基本方針を以下のように定めました。 「楽しく嬉しく心揃えてロータリー 〜奉仕できる喜びを味わおう〜」 会員一人ひとりが、考えを自己中心に置くのではなく、ロータリアンとしての自覚と誇りを胸に、人を思いやり、心を一つに揃え、力を合わせて、楽しく嬉しく敦賀クラブの活動に参画していただきたいと思います。 そして、社会の風潮に流されてしまうことなく、会員の誰もが奉仕する喜びを味わうことの出来る、また、入会希望者が増えていく、そんなクラブへと一歩前進させてもらいましょう。 どうぞ会員の皆さん方には、何卒この旨ご諒解いただきまして、楽しく嬉しく一手一つに心を揃えて、ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
|
敦賀ロータリークラブ事務所 〒914-0047 福井県敦賀市東洋町1-1 TEL:0770-25-0500 FAX:0770-25-0051 © 2001 Tsuruga Rotary Club |